第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ2025)剣道競技(成年男子・女子)予選会

標記の件について、次のとおり開催致します。各連盟におかれましては参加者を取りまとめて期日までに申し込み下さるようお願い申し上げます。

ダウンロードPDF要項
PDF大会会場図

日時

2025年(令和7年)6月22日(日)
受付 8:00
開始 9:00

場所

あなぶきアリーナ香川 武道施設
高松市サンポート6番11号
TEL:087-825-1313

主催

香川県教育委員会・公益財団法人香川県スポーツ協会

主管

香川県剣道連盟

参加資格

成年男子

  • 先鋒 2000年4月2日以降〜2007年4月1日迄に生まれた者
  • 次鋒 1990年4月2日以降〜2000年4月1日迄に生まれた者
  • 中堅 1980年4月2日以降〜1990年4月1日迄に生まれた者
  • 副将 1970年4月2日以降〜1980年4月1日迄に生まれた者
  • 大将 1970年4月1日以前に生まれた者
    ※ 大将の参加資格は、公認剣道コーチの資格取得者に限る。

成年女子

  • 先鋒 1995年4月2日以降〜2007年4月1日迄に生まれた者
  • 中堅 1985年4月2日以降〜1995年4月1日迄に生まれた者
  • 大将 1985年4月1日以前に生まれた者
    ※ 大将の参加資格は、公認剣道コーチの資格取得者に限る。
出場資格について県外出身者および香川県出身者で県外に在住している方は、 日本スポーツ協会ホームページに記載してある基準をご確認ください。

試合・審判及び試合方法等

  1. 全日本剣道連盟 剣道試合・審判規則と同細則による。
  2. 試合は、トーナメント方式により優勝を決定する。
  3. 試合は3本勝負、試合時間は5分とする。試合時間内に勝敗の決しない場合は、延長戦3分を1回行い、勝敗の決まらない場合は判定とする。なお、準決勝、決勝の試合は試合時間内に勝敗
    が決しない場合は、延長戦で判定を行わず延長戦で先に 1 本取った者を勝ちとする。延長に入ってからの試合時間は3分区切りで、延長3回で 1 回5分間の休憩を取り勝敗が決するまで継続する。
  4. 大会当日、受付終了後に竹刀の計量・検査を行う。

参加料

1,000円(当日ご持参下さい。)

申込期日

各地区剣道連盟の申込期日までに各地区剣道連盟事務局に申し込むこと。

香剣連申込期日:5月23日(金)
別添「参加申込書」により、各連盟で取りまとめてメール返信をお願いいたします。

個人情報等への取り扱い

参加者の個人情報(称号・段位、氏名、年齢、職業等)は、県剣道連盟が実施する行事運営のために利用します。なお、氏名、年齢等の最小限の個人情報は必要の都度、目的に合わせ公表媒体(掲示用紙、ホームページ等)に公表することがあります。更に普及発展のためマスコミ関係者に必要な個人情報を提供することがあります。香川県剣道連盟および報道機関等が撮影した写真が、新聞・報告書および関連ホームページ等で公開されることがあります。

その他

  1. 出場選手は、必ず面マスクまたはシールドの着用をお願いします。
  2. 当日、保育ルームを設置する予定です。ご利用を希望する方は、申込書に記入してください。(希望者がいない場合は設置しません。)
  3. 今後のお知らせや変更があった場合は、香川県剣道連盟ウェブサイトに記載いたします。各自でご確認ください。 香川県剣道連盟ウェブサイト(https://www.kagawa-kendo.com)
  4. 来場する際、公共交通機関を利用するか、車の場合は近隣の駐車場を利用してください。あなぶきアリーナ香川の駐車場には駐車できません。ご理解のうえ、ご協力お願いします。
  5. 当日、あなぶきアリーナ香川の武道施設しか使用しませんので、別紙「会場図」にしたがい入場し、メインアリーナやサブアリーナには立ち入らないようにしてください。
  6. 予選会終了後、合同稽古会を実施する予定です。